マイクロニードルヒアルロン酸パッチ7つを徹底比較してランキング

マイクロニードルヒアルロン酸パッチオススメランキング

目元の乾燥小じわやハリのなさが気になるあなたへ。

今、化粧品業界でかなり注目されている「ヒアルロン酸マイクロニードルパッチ」について紹介しつつ、個人的にオススメだと思うアイテムをランキング形式で紹介していきます。

マイクロニードルパッチ(ヒアルロン酸パッチ)は、ヒアルロン酸を微細な針にして、お肌に刺して使う保湿化粧品で、一時期、売り切れ続出で2〜3ヶ月待ちだったアイテムですね。

美容系のアイテムとかジャンルは目新しいのが山ほどありますが、久々に効果実感の期待値が高いアイテムだと思います。

現在、ヒアルロン酸マイクロニードルパッチは、北の達人のヒアロディープパッチや、資生堂ナビジョンHAフィルパッチ、コスメディ製薬のクオニスダーマフィラーや、韓国製品などたくさんの種類があり、どれがいいのか迷ってしまいます。

すみしょう

そこで、今回は、元・化粧品研究職7年の私がマイクロニードルってそもそもどんな技術なのか、選ぶ時のポイント、オススメランキングベスト7を紹介していきます。

YouTube動画でも紹介しています。

ヒアルロン酸マイクロニードルパッチとは?

ヒアルロン酸パッチのマイクロニードル拡大画像

マイクロニードルヒアルロン酸パッチは、ヒアルロン酸で作られたマイクロニードルという細かい針が並んだ、保湿用化粧品の一種です。

目元のハリや乾燥が気になる方向けのスペシャルケアアイテムです。

医薬業界でも研究されており、お肌の角層に針を注入して有効成分を届けるという技術で、今かなり注目されている技術です。

というのも、成分をお肌に浸透させるためには、角層バリアを通過する必要がありますが、通過できる成分には限りがあったんです。(浸透できる成分は分子量が500以下と小さくて、適度に脂にとけやすいもの)

参考:化粧品・医薬品デバイスとしての マイクロニードルの開発

そこで、角層に直接針を刺すことで、色々な成分を届けるという方法が開発されました。

現在、化粧品分野で使用されているのが、お肌にも存在するヒアルロン酸で針を作る、ヒアルロン酸マイクロニードル技術です。

すみしょう

刺すヒアルロン酸とか、貼るヒアルロン酸とも呼ばれています。

マイクロニードルの大きさ

マイクロニードル拡大模式図

出典:自己溶解型マイクロニードル技術の化粧品領域への応用

一般的なマイクロニードルは、長さ0.2mm(200μm)、直径は0.02mm(20μm)の大きさであり、蚊の針の太さと同じくらいの細さと言われます。

また、構造もいくつかあり、先がとがった円錐型や、先が平たくなったコニーデ型(火山タイプと呼ばれる)などがありますが、化粧品分野では、刺激性をやわらげるためにコニーデ形が多いようです。

引用:ニードロップ公式サイト

ヒアルロン酸マイクロニードルパッチの選び方の3つのポイント

黒板に記載された星

ヒアルロン酸パッチを選ぶ際は、以下のポイントを抑えて選びましょう。

  1. マイクロニードルの本数
  2. コスパ(ニードル一本あたりの価格が安い)
  3. 乾燥小じわ試験実施済みかどうか

マイクロニードルの本数が多い

ヒアルロン酸パッチにおいて、マイクロニードルの本数は重要です。

ニードルの数が多い=ヒアルロン酸が多いであり、注入できるヒアルロン酸の量が多くなります。

市販品では1枚のシートに、だいたい750〜1800本のニードルが埋め込まれています。

コスパ(ニードル一本あたりの価格が安い)

購入価格でみると、1ヶ月分でだいたい6000〜8000円/箱が相場です。

しかし、同じ値段でも、ニードルの本数が少ないものと多いものがあります。

そこで、ニードル100本あたりの価格を算出し、価格が安いものをコスパが良いと判断し、高評価にしています。

今回のデータをまとめたところ、ニードル100本あたりの価格は40〜130円くらいでした。

乾燥小じわ試験実施のもの

乾燥小じわを評価する臨床試験をクリアしたものは、高評価にしています。

乾燥による小じわに対する抗シワ効果は、日本香粧品学会の「抗シワ試験ガイドライン」を試験をクリアしていると、宣伝することができます。

なお、抗シワ試験のやり方、判定方法などの詳細については、こちらの記事に書いてます。

関連シワ改善クリームで元化粧品研究職がオススメするランキング

ヒアルロン酸マイクロニードルパッチのオススメランキング7選

すみしょう

それでは、早速マイクロニードルパッチのランキングを紹介します。

7位 iマイクロパッチ/スパトリートメント

iマイクロパッチ
商品名iマイクロパッチ
発売元スパトリートメント
製造販売元ウェーブコーポレーション
価格(税抜)6,800
枚数8
ニードル数/シート130
ニードル価格/100本654
乾燥小じわ試験実施済み

<全成分>

加水分解ヒアルロン酸

韓国製のヒアルロン酸パッチです。

ヒアルロン酸を加水分解した細かいヒアルロン酸を使っています。特徴は、保湿力がヒアルロン酸の2倍と言われる、加水分解ヒアルロン酸100%を使っていること。

ニードル本数が130本で、ニードル100本あたりの価格は654円となっており、かなりお高めになっています。

公式ページはこちら

6位 ナビジョンHAフィルパッチB/資生堂ナビジョン

ナビジョンHAフィルパッチB
商品名ナビジョンHAフィルパッチB
発売元資生堂ナビジョン
製造販売元資生堂
価格(税抜)5,800
枚数6
ニードル数/シート1,200
ニードル価格/100本81
乾燥小じわ試験不明

<全成分>

ヒアルロン酸Na

資生堂グループの資生堂ナビジョンから2011年に発売されたHAフィルパッチですが、2020年にリニューアルされて、銀色のスタイリッシュなパッケージになっています。

資生堂とコスメディ製薬は、化粧品分野でのマイクロニードルのパイオニアであり、研究論文も出されています。

1パック6枚入りという点がデメリットかなと思います。

→公式ページはこちら

5位 イーチケアシート/からだラボラトリーズ

イーチケアシート
商品名イーチケアシート
発売元からだラボラトリー
製造販売元RAPHAS JAPAN
価格(税抜)8,800
枚数8
ニードル数/シート1,200
ニードル価格/100本92
乾燥小じわ試験不明

<全成分>

ヒアルロン酸Na、グリセリン、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス(ウマ由来)、アデノシン、マンニトール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アスコルビン酸Na、トコフェロール、レチノール、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、ユビキノン、フェノキシエタノール、PEG-40水添ヒマシ油、レシチン、ダイズ油、リン酸Na、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11

イーチケアシート(each.caresheet)は、美容大国である韓国製のヒアルロン酸パッチです。

ニードル本数は1200本とわりと多いく、エキスなども種類が多く含まれています。

ニードル100本あたりの価格は、92円と中くらいです。

→公式ページはこちら

4位 クオニス ダーマフィラー プレミア/コスメディ製薬

クオニス ダーマフィラー プレミア
商品名クオニス ダーマーフィラープレミア
発売元コスメディ製薬
製造販売元コスメディ製薬
価格(税抜)7,500
枚数8
ニードル数/シート750
ニードル価格/100本125
乾燥小じわ試験実施済み(インテンシティクリームと併用の場合)

<全成分>

ヒアルロン酸PEG-8、加水分解コラーゲン、3-O-エチルアスコルビン酸、エクトイン、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、アデノシン、トコフェロール、レチノール、レチナール、レチノイン酸トコフェリル、セラミド2、セラミド6Ⅱ、セラミド5、セラミド3、セラミド1、ペンチレングリコール、ダイズステロール、水添レシチン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、塩化Na

クオニスダーマフィラープレミアは、マイクロニードルパッチのパイオニアであるコスメディ製薬の自社ブランドとして販売されています。

実は、コスメディ製薬は、資生堂のナビジョンHAフィルパッチ、北の達人のヒアロディープパッチをOEM製造しています。

整肌成分レチノールなどが追加されていること、主成分の保湿成分はヒアルロン酸ではなくヒアルロン酸PEG-8を使っているのが特徴ですね。

ニードル100本価格は125円となっており、高級です。

公式ページはこちら

3位 フィルナチュラントIC.U HA マイクロパッチ/ドクターフィルコスメティクス

IC.U HA マイクロパッチ
商品名IC.U HA マイクロパッチ
発売元ドクターフィルコスメティクス
製造販売元コスメラボ
価格(税抜)5,400
枚数8
ニードル数/シート1,300
ニードル価格/100本57
乾燥小じわ試験不明

<全成分>

ヒアルロン酸Na、水

コーセーグループのドクターフィルコスメティクスのヒアルロン酸マイクロニードルパッチです。

抗シワ試験の表記はないものの、ニードル本数は1300本でかなり多いです。

ニードル100本の価格も57円とかなりコスパがよくなっています。

さらに、1パック2枚入りで1800円で販売しており、お試ししやすいのが特徴。

定期便なら4パックセットが5400円で購入できるのでお得です。

→公式ページはこちら

2位 ヒアロディープパッチ/北の達人コーポレーション

ヒアロディープパッチ
商品名ヒアロディープパッチ
発売元北の達人コーポレーション
製造販売元コスメディ製薬
価格(税抜)4,422
枚数8
ニードル数/シート750
ニードル価格/100本74
乾燥小じわ試験実施済み

<全成分>

ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス、グリセリン、アデノシン、ユビキノン、パルミチン酸レチノール、コーン油、マンニトール、トコフェロール、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、フェノキシエタノール、水添レシチン、コレステロール、キサンタンガム、ココイルサルコシンNa、ヒト遺伝子組換ポリペプチド-11 土台部分:スクワラン、水添(スチレン/ブタジエン)コポリマー、オリーブ果実油、(スチレン/イソプレン)コポリマー

おそらく今、日本で一番売れているヒアルロン酸パッチが、北の達人のヒアロディープパッチです。

2019年には、生産が追い付かず、2〜3ヶ月待ちということもありました。

特徴は、ニードルの土台部分はオイルゲルシートでできており、これによって保湿力やハリ感もさらに高められると点だと思います。また、お肌を整える美容成分も多いのが嬉しいポイントです。

ニードル本数は750本と少なめですが、抗シワ試験も実施済みで、1本あたりの価格も74円と安いです。

楽天の公式ページでも買えますが、メーカー公式ページだと、安くて返金保証もついているのが良いですね。

公式ページはこちら

1位 ニードロップ/NISSHA

ニードロップ
商品名ニードロップ
発売元NISSHA
製造販売元フローレンス
価格(税抜)6,000
枚数8
ニードル数/シート1,800
ニードル価格/100本42
乾燥小じわ試験実施済み

<全成分>

ヒアルロン酸Na、グリセリン、水、サクシノイルアテロコラーゲン、バニリルブチル、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa

今回1位に輝いたのは、NISSHAのニードロップです。同社では、高級グレードのSHOT MODEというのもありますが、より買いやすくなったのがこちらです。

特徴はなんと言っても、ニードル本数が1枚あたり1800と圧倒的に多いことです。これによって、ヒアルロン酸などの保湿成分をよりたくさんお肌に届けられます。

また、ニードルも独自形状をしており、刺した時のチクチク感をやわらげる構造になっています。

引用:ニードロップ公式サイト

乾燥小じわの抗シワ試験も実施済みで、ニードル100本単価も42円と一番コスパが良いです。

ただ、ヒアルロン酸以外の美容成分が少ないのがややデメリットかなと思います。

アマゾンや楽天などには売っておらず、 公式オンラインショップにて購入できます。

単品購入もできますし、定期コースなら初回が67%オフで1980円と試しやすいです。

しかも、定期コースでありがちな定期縛りはなく、1回でも中断できます。しかも電話ではなくマイページからワンクリックで簡単にできるというのも嬉しいポイントです。

公式ページはこちら

すみしょう

わたしも実際に使ってみたので、レビューしています。よければ関連記事をご覧ください

関連記事:ニードロップの使用感レビュー。良い悪いを含めて語ります。

ヒアルロン酸パッチのスペック比較表

画像
ニードロップ
ヒアロディープパッチ
IC.U HA マイクロパッチ
クオニス ダーマフィラー プレミア
イーチケアシート
資生堂ナビジョンHA
iマイクロパッチ
商品名 ニードロップ ヒアロディープパッチ IC.U HA マイクロパッチ クオニス ダーマーフィラープレミア イーチケアシート ナビジョンHAフィルパッチB iマイクロパッチ
発売元 NISSHA 北の達人コーポレーション ドクターフィルコスメティクス コスメディ製薬 からだラボラトリー 資生堂ナビジョン スパトリートメント
製造販売元 フローレンス コスメディ製薬 コスメラボ コスメディ製薬 RAPHAS JAPAN 資生堂 ウェーブコーポレーション
価格(税抜) 6,000円 4,422円 5,400円 7,500円 8,800円 5,800円 6,800円
枚数 8 8 8 8 8 6 8
ニードル数/シート 1,800 750 1,300 750 1,200 1,200 130
ニードル単価/100本(税抜) 42円 74円 57円 125円 92円 81円 654円
乾燥小じわ試験 × △(別商品と併用の場合) × ×
  公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト

マイクロニードルヒアルロン酸パッチのQ&A

マイクロニードルヒアルロン酸パッチでよくある質問についてまとめてみました。

ほうれい線に効果ある?

ヒアルロン酸って普通の化粧水にもよく使われてますよね。ほうれい線にも効果は高いのでしょうか?

おこめ

すみしょう

ほうれい線を目立たなくする効果は期待が薄いかなと思います。

 

ほうれい線は学術的には、鼻唇溝(びしんこう)と言われます。

 

ほおの肉がたるんで溝ができるので、乾燥でできるシワとは違います。

 

皮膚の深い真皮のコラーゲンなどが関わってきます。ヒアルロン酸パッチは角層までの効果なので、ちょっと期待が薄いかもしれません。

 

ただ、こちらの論文によると、ヒアルロン酸パッチを週2回、1ヶ月続けたところ、同じ分子量のヒアルロン酸美容液よりも、目元の水分量、ハリ感、シワ面積について良い結果が出ていますので、スペシャルケアとして期待値が高いアイテムだと思います。

 

チクチクとした痛みがあるのは大丈夫?

マイクロニードルって針ですよね?顔に刺すのは痛そうで怖いし、副作用も心配です

おこめ

刺すと言っても、皮膚の奥まで刺す注射とは違って、皮膚の一番浅い角層までですね。

マイクロニードルパッチと注射針

 

ヒアルロン酸は、もともと体内の真皮に含まれるハリや弾力をつかさどる成分です。古くから化粧品に使用され、安全性が高い成分です。

 

また、真皮だけでなく角層や表皮の細胞間にも含まれることが知られており、加齢や紫外線などで減少します。(参考:Longas MO, et al. Evidence for structural changes in dermatan sulfate and hyaluronic acid with aging. Carbohydr Res 159: 127-136, (1987))

 

使用時にチクチクとした痛みが続くことがありますが、ほとんどの場合、次第に消えるとされています。

すみしょう

ちなみに、私はニードロップではチクチクを感じませんでしたが、妻は感じてました。

 

逆にチクチクしなければ、針がちゃんと刺さっていない可能性もあるので、チクチクしても正常な感覚と捉えましょう。

 

また、マイクロニードルは角質層までしか刺さらず、医薬品レベルの効果もないので、副作用の心配もほとんど心配いらないと思います。

 

商品説明にもチクチクは正常な感覚であり、あまりにも続くようなら皮膚科に相談してくださいとあります。

効果的な使い方はありますか?

オススメな使い方、失敗しない使い方を知りたいです。

おこめ

すみしょう

ヒアルロン酸パッチの使い方には、効果的な使い方、および失敗しないためのコツがあります。

  • 化粧水を使ってから貼る
  • 化粧水などがよく馴染んでから貼る
  • 目頭から目尻にむかって貼る
  • 目の下3mm離して貼る
  • シートの上からしっかり抑える

 

まとめ

マイクロニードルヒアルロン酸パッチのオススメランキングをまとめますと、以下のような結論になります。

マイクロニードルパッチは、目元をふっくらとさせたり、ハリをアップさせたり、乾燥による小じわを目立たせないようにできるアイテムです。

ただし、シワ改善試験などの結果をみても、1日で劇的に変わるという感じではありませんので、気合いを入れたい日の1ヶ月前からの集中ケアとして使うのが良いと思います。

関連記事:ニードロップの使用感レビュー。良い悪いを含めて語ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA